OSAKA-TOM’s diary

古墳散策

2020-01-01から1年間の記事一覧

牧野車塚古墳周辺

牧野車塚古墳周辺 2020年12月15日(火) 大阪府枚方市 御殿山神社→渚院跡→牧野車塚古墳→百済寺跡→禁野車塚古墳 御殿山神社 枚方市渚本町12番。京阪本線御殿山ごてんやま駅から約400m、小高い丘の上。 文政年間(1818-29)に、渚院跡(後述)の観音寺境内に隣接し…

黒駒古墳

黒駒古墳 2020年11月10日(火)。県道30号線沿いの奈良県御所市の古墳等に立ち寄ってから、奈良県五條市の古墳を巡り、最後に御所市の古墳に立ち寄る。 *御所市①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 五條市⑤つじの山古墳→⑥五條猫塚…

南阿田大塚山古墳

南阿田大塚山古墳 2020年11月10日(火)。 県道30号線沿いの奈良県御所市の古墳に立ち寄った後、奈良県五條市の古墳を巡る。 御所市①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 五條市⑤つじの山古墳→⑥五條猫塚古墳→⑦近内鑵子塚古墳→⑧丸山古…

こうもり塚古墳

こうもり塚古墳 2020年11月10日(火)。 県道30号線沿いの奈良県御所市の古墳に立ち寄った後、奈良県五條市の古墳を巡る。 御所市①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 五條市⑤つじの山古墳→⑥五條猫塚古墳→⑦近内鑵子塚古墳→⑧丸山古墳…

今井1号墳

今井1号墳 2020年11月10日(火)。 県道30号線沿いの奈良県御所市の古墳に立ち寄った後、奈良県五條市の古墳を巡る。 御所市①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 五條市⑤つじの山古墳→⑥五條猫塚古墳→⑦近内鑵子塚古墳→⑧丸山古墳→⑨今…

五條猫塚古墳周辺

五條猫塚古墳周辺 ⑤つじの山古墳→⑥五條猫塚古墳→⑦近内鑵子塚古墳→⑧丸山古墳→⑨今井1号墳→⑩こうもり塚古墳→⑪南阿田大塚山古墳→⑫黒駒古墳→⑬西山古墳→⑭塚山古墳→御所市⑮篭田塚古墳 *御所市内 ①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 202…

伏見八幡神社古墳周辺

伏見八幡神社古墳周辺 ①塚廻り古墳跡→②ビワノ木古墳跡→③鬼ケ城古墳跡→④伏見八幡神社古墳 2020年11月10日(火)。 奈良県五條市の古墳を巡る前に、県道30号線沿いの奈良県御所市の古墳に立ち寄った。 私が車で巡った順に掲載しています。 塚廻り古墳跡 御所市小…

天皇の杜古墳

天皇の杜古墳 京都市西京区御陵塚ノ越町 2020.11.7(土) 乙訓古墳群現存古墳の北端。4世紀後半~末の前方後円墳。桂川右岸の山麓。中世から、文徳天皇(平安時代850年即位の55代天皇)陵と伝承されており、古墳名の「天皇の杜もり」や周辺地名の「御陵」はそれ…

平尾山古墳群

平尾山古墳群 2020年10月25日(日)。 大阪府柏原市の平尾山古墳群「安堂支群ー第6支群3号墳移設復元石室」~高尾山創造の森「平野・大県支群ー第11・17支群」~「平尾山支群」 平尾山古墳群 概要 平尾山古墳群の築造期間は6世紀前半~7世紀後半とされ、最盛期…

山畑古墳群周辺

山畑古墳群周辺 2020年8月4日。交野市→寝屋川市→大東市→東大阪市の各古墳巡り。 石切神社→神並こうなみ古墳群→山畑古墳群→六万寺古墳群 石切神社 正式には石切劔箭神社いしきりつるぎやじんじゃ。 大阪府東大阪市にある神道石切教の神社。 平安時代中期の『…

堂山古墳群

堂山古墳群 2020年8月4日。交野市→寝屋川市→大東市→東大阪市の各古墳巡り。 堂山古墳群の概要 大阪府大東市寺川4丁目675-1。5世紀前半~7世紀中頃の古墳群。1969年府営水道寺川配水池建設予定地となっていた堂山山頂(標高98m)で埴輪や鉄刀が発見された。…

石宝殿

石宝殿 2020年8月4日。大阪府寝屋川市の石宝殿いしのほうでん古墳 交野市→寝屋川市→大東市→東大阪市の各古墳巡り。 石宝殿古墳の概要 寝屋川市打上元町。標高約100mの高良こうら神社(=打上神社)裏山にある終末期古墳の石槨。高さ・幅とも1mもなく、火葬…

塚穴古墳周辺

塚穴古墳周辺 2020年8月4日。塚穴古墳・大畑古墳・雷塚古墳(森1号墳)・鍋塚古墳(森6号墳) 大阪府交野市→寝屋川市→大東市→東大阪市の各古墳巡り。 塚穴古墳(交野市)の概要 「大阪府交野市寺」にある6~7世紀初頭の方墳とのこと。横穴式石室が西向きに開口し、…

下池山古墳周辺

天理市成願寺町。栗塚古墳・下池山古墳。2019.7.17(水)訪問。 [http:/] 栗塚古墳 天理市成願寺町。大和おおやまと古墳群を形成する古墳時代前期?120mの前方後円墳。前方部は削平され169号線が通るので円墳に見える。発掘調査未実施で詳細不明。後円部すぐ…

馬口山古墳周辺

奈良県天理市の馬口山古墳・星塚古墳 [http://] 馬口山ばぐちやま古墳 天理市兵庫町。3世紀後半~4世紀前半の前方後円墳。2019年7月17日(水)訪問。 主軸は南北方向。前方部の南に池がある。墳丘は畑や果樹園となっているが、何とか墳形は分かる。全長約110m…

峯塚古墳周辺

保昌塚古墳→峯塚古墳→西・東天井山古墳→笠神山古墳→小墓古墳→西乗鞍古墳→東乗鞍古墳。2019.7.17(水)。 天理市内の古墳23ヵ所散策の詳細版「西山古墳」からの続き・・・・・。 *YAHOO!地図を編集・加工しています。 保昌塚古墳 県道51号沿い。現状は直径約17…

西山古墳周辺

2019.7.17(水) 塚穴山古墳→西山古墳 天理市内の古墳23ヵ所散策の詳細版「星塚古墳」からの続き・・・・・。 塚穴山古墳 天理市勾田町(天理高校敷地内)。6世紀末~7世紀初頭の終末期円墳。 17mの巨石石室円墳。 *↓ YAHOO!地図を編集・加工しています。 以下…

星塚古墳周辺

2019.7.17(水)。天理市上総町の御墓山古墳と天理市二階堂上ノ庄町の星塚古墳(星塚2号墳)* *天理市新泉町にある大和おおやまと神社内の星塚古墳とは異なります。 天理市内の古墳23ヵ所散策の詳細版「赤土山古墳」からの続き・・・・・。 御墓山古墳 天理…

赤土山古墳周辺

赤土山古墳周辺 櫟本墓山古墳→東大寺山古墳→和爾下神社古墳→赤土山古墳→東大寺古墳群移築石室 [http://] 櫟本いちのもと墓山古墳 天理市櫟本町。5世紀末~6世紀前半の前方後円墳。 前方部を北西に向ける。全長64m、後円部径40m・高さ7m、前方部幅18mとの…

檜牧石風呂古墳周辺

檜牧石風呂古墳周辺 2020年6月9日(火)。「不動塚古墳」からの続き・・・・。 今回のルート (国道166号線)→赤坂天王山古墳=桜井市倉橋→《女寄(みより)トンネル》→(農免農道)→松源院香久山古墳=大宇陀迫間はさま→(国道166号)→《拾生交差点》→(国道3…

不動塚古墳群周辺

不動塚古墳群周辺 2020年6月9日(火)。「谷脇古墳」からの続き・・・・。 (国道166号線)→赤坂天王山古墳=桜井市倉橋→《女寄(みより)トンネル》→(農免農道)→松源院香久山古墳=大宇陀迫間はさま→(国道166号)→《拾生交差点》→(国道370号)→(県道219…

谷脇古墳周辺

谷脇古墳周辺 2020年6月9日(火)。アカサカ古墳・ニコ塚古墳→谷脇古墳。 「松源院香久山古墳」からの続き・・・・。 (国道166号線)→赤坂天王山古墳=桜井市倉橋→《女寄(みより)トンネル》→(農免農道)→松源院香久山古墳=大宇陀迫間はさま→(国道166号)→…

松源院香久山古墳

松源院香久山古墳 2020年6月9日(火) 「赤坂天王山古墳」からの続き・・・・。 (国道166号線)→赤坂天王山古墳=桜井市倉橋→《女寄(みより)トンネル》→(農免農道)→松源院香久山古墳=大宇陀迫間はさま→(国道166号)→《拾生交差点》→(国道370号)→(県…

赤坂天王山古墳群

赤坂天王山古墳群 本ブログの趣旨は、もちろん散策記録ではあるが、「古墳への行き方」を詳述することでもある。私は、先人の古墳に関するブログ等を参考にマニアックな処を散策しているが、5・6年前とか、もっと古いものも多く、周辺や古墳の状況が変わって…

室宮山古墳

天皇陵を含めた「おすすめコース」=近鉄(またはJR)御所駅→24号線→①鴨都波神社→②第5代孝昭陵→③室宮山古墳・ネコ塚古墳→309号線→巨勢山古墳群(条池支郡)→④日本武尊白鳥陵→⑤第6代孝安陵→御所まち→御所駅 =約11Km+α。 本記事は室宮山古墳のみを掲載していま…

池ノ谷古墳群

池ノ谷古墳群 【今回のルート】2020.5.25(月) 名阪国道=針IC~(国道369号)~(農免農道)~[奈良市都祁南之庄町]~(県道781号)~三陵墓古墳群~市場古墳群~観音山古墳群~(国道369号)~貝那木古墳群~(国道369号)~(広域農道)~奈良県立野外…

貝那木古墳群

貝那木古墳群 【今回のルート】2020.5.25(月) 名阪国道=針IC~(国道369号)~(農免農道)~[奈良市都祁南之庄町]~(県道781号)~三陵墓古墳群~市場古墳群~観音山古墳群~(国道369号)~貝那木古墳群~(国道369号)~(広域農道)~奈良県立野外…

三陵墓古墳群周辺

三陵墓古墳群周辺 2020.5.25(月) 新型コロナの非常事態宣言解除となり、久々に奈良市の旧都祁村地域にある三カ所の古墳群を巡った。 まー、車だし、全く人はいなかったので、コロナとは無縁だろうが・・・・・。 【今回のルート】 名阪国道=針IC~(国道3…

天皇陵(その二)

天皇陵(その二) 5代『孝昭天皇陵』、6代『孝安天皇陵』 2020.5.16 過去に巡った「天皇陵」についての記事(その二)。 前回は初代神武天皇~4代懿徳いとく天皇まで。 今回は、奈良県御所ごせ市の5代孝昭天皇と6代孝安天皇。 なお第2~9代天皇は『古事記』…

天皇陵(その一)

天皇陵(その一) 1代『神武天皇陵』、2代『綏靖天皇陵』、3代『安寧天皇陵』、4代『懿徳天皇陵』 初代 神武じんむ天皇陵 ・和風諡号 かむやまといわれびこ(記=神倭伊波禮毘古 紀=神日本磐余彦)。 ・享年・在位等 記の享年137才。紀では享年127才、在位7…