OSAKA-TOM’s diary

古墳散策

和歌山県北部

北古墳群 周辺

2022年4月19日(火)和歌山県紀の川市北古墳群、伊太祁曽神社古墳他。 北古墳群 和歌山県紀の川市貴志川町の北古墳群。1号墳は岩橋いわせ型横穴式石室が開口する。 貴志川町北(下図①)。「ニタマ」駅長で有名な、和歌山電鐵貴志川線「貴志駅」から約2km。国道42…

平池古墳群周辺

2022年4月19日(火)和歌山県紀の川市貴志川町。平池古墳群・罐子塚古墳・三昧塚古墳。 平池古墳群 紀の川市貴志川町神戸こうど(上図①)。平池緑地公園に4基ある。 1号墳 和歌山県地理情報システム(埋蔵文化財包蔵地所在地図)での遺跡番号18-1。平池北岸にある…

丸山古墳周辺

和歌山県紀の川市貴志川町 丸山古墳・権田池古墳・双子三昧塚古墳。 2022年4月19日(火)訪問。 丸山古墳 和歌山県紀の川市貴志川町上野山(上図①)。貴志川の西岸の段丘上。5世紀頃の径約42m・現状高さ約6mの円墳。2段築成で、円筒埴輪・周濠を備える。 北望 南…

船戸山古墳群

2022年4月19日(火)。船戸山古墳群は和歌山県岩出市船戸、JR和歌山線船戸駅の南=船戸山団地に隣接する丘陵上にあり、7基が確認されている。かなり以前の古墳関連ブログと比べると、現在は、かなり整備されている。 船戸駅からの経路 黄矢印が遊歩道 *PCな…

岩橋千塚古墳群

2017年10月5日。和歌山県北部の釜山古墳・車駕之古址古墳跡・高芝古墳群1号墳・大谷古墳・岩橋千塚古墳群 釜山古墳 和歌山市木ノ本。上図左上水色枠線。径40m・高さ7mの円墳で、葺石・周濠を備える。明治時代の発掘調査で玉類や直刀・鉄鏃・挂甲小札等が出土…

隅田八幡宮古墳

隅田八幡宮古墳 2021.11.1(月)隅田八幡神社・宮の壇古墳・隅田八幡宮古墳・上兵庫古墳群・鳥坪古墳 JR和歌山線の隅田すだ駅から1.6km=徒歩約20分で隅田八幡宮に着く。 ①隅田八幡神社 和歌山県橋本市隅田町垂井。この神社に伝わる人物画象鏡は、鏡背の48字の…

市脇相賀古墳群周辺

市脇相賀古墳群周辺 2021.11.1(月) 市脇相賀古墳群は橋本市市脇2丁目、相賀大神社北側。橋本駅から大和街道で市脇方面へ。和歌山県地理情報システム(埋蔵文化財包蔵地所在地図)では、東手前には市脇東膳那古墳群が表示されていたので、先ずはそこを確認。 *…

真田古墳

真田古墳 2021.11.1(月)市脇古墳群から真田古墳のある九度山町方面へ。市脇古墳群から、紀ノ川沿いの188号線・370号線を6~7km程を歩いて九度山町へ。九度山町交差点からは割と近い。 ⑮真田古墳(真田のぬけ穴) 真田古墳方面分岐 赤〇が真田古墳 牛乳販売店の…

陵山古墳

陵山古墳はJR和歌山線(=南海高野線)橋本駅北側、橋本高校の手前にある。 2021.11.1(月)訪問、「隅田八幡宮古墳周辺」からの続き。 ⑨陵山みささぎやま古墳 橋本市古佐田。遺跡番号18。南海高野線橋本駅(=JR和歌山線橋本駅)から徒歩約10分程。紀ノ川を見下ろ…

隅田八幡宮古墳周辺

隅田八幡宮古墳周辺 2021.11.1(月)隅田八幡神社・宮の壇古墳・隅田八幡宮古墳・上兵庫古墳群・鳥坪古墳 JR和歌山線の隅田すだ駅から1.6km=徒歩約20分で隅田八幡宮に着く。 ①隅田八幡神社 和歌山県橋本市隅田町垂井。この神社に伝わる人物画象鏡は、鏡背の48…