OSAKA-TOM’s diary

古墳散策

南坪池古墳

南坪池古墳は大阪府富田林市とんだばやしし錦織にしきおりの「大阪府営錦織公園」内にある7世紀代の方墳。南駐車場からは約1.2㎞の行程。2023年4月10日訪問。

*画像は、(スマホでも)PC版ならクリック(タップ)すると拡大されます。スマホ版ならピンチ拡大下さい。

下図の青矢印。直線距離で500m程南に堂ノ山古墳がある。

堂ノ山古墳 - OSAKA-TOM’s diary

 

「きつつきの森」南端の五ツ辻の道標脇にあるがフェンスで囲われ墳丘は見えない。

富田林史によると、径17m・高さ1.7mの円墳で、主体部の石室一部が露出していたらしい。石室は花崗岩の切石を布積みにした横穴式石室状のものか、あるいは終末期の石棺式石室の特色をもつのではないかと推測されるが、細部は不明。凝灰岩の小片と須恵器片、および同心円叩目文(*1)をもつ塼(*2)破片が出土した。この塼破片は、錦織廃寺・細井廃寺から採集された塼片と共通する点で注目に値し、古墳と寺院との関係を示唆するだけでなく、石室内部の遺存状況によっては古墳の年代を考える上で重要な資料となるものとのこと。

*1叩目文=たたきめもん=成形した粘土を板状の道具で叩き締めた時にできる文様

*2塼=せん=粘土を型で固め、焼いたり乾燥させて作った灰黒色の煉瓦(れんが)

テキスト / 南坪池古墳

なお、富田林市の遺跡分布図にも掲載されている。

富田林市の遺跡分布図は、下記調査報告書の4ページに掲載されています。

令和元年度 富田林市内遺跡群発掘調査報告書 - 全国遺跡報告総覧